月別アーカイブ: 2016年2月

くるまでごーごー!

新しい車の乗り物が今日から仲間入りしました。

4台ともプリンセスと書かれていますが、男の子はお気になさらずに遊んでくれました。

DSCN6090DSCN6092

交代交代で遊んでいます。

女の子たちは、ちゃんと順番に代わってくれていました。

さすがお姉さまたちです。

みんな歩いて公園へ行けるようになりましたので、

車がカートに乗って運ばれて行きましたよ。

 

DSCN6093DSCN6094DSCN6095DSCN6096DSCN6097DSCN6098DSCN6099DSCN6100DSCN6103DSCN6104

いつもと違った公園遊びになって、一段とみんなのお顔がにっこりしているように見えますね。

カテゴリー: スタッフブログ | くるまでごーごー! はコメントを受け付けていません

公園で遊んできました

まだ風は冷たい中公園で遊んできました。

公園への道中、ゴミ収集車が何台も通りかかり、興味津々。

やさしいお兄さんたちに快く手を振ってもらい子どもたちも

大喜びです。

DSCN6075DSCN6076DSCN6080DSCN6079DSCN6081DSCN6082DSCN6084DSCN6083DSCN6086DSCN6087DSCN6088

 

少し体調の良くないお友だちが増えてきました。体調管理には気を付けて

いきましょう。

 

カテゴリー: スタッフブログ | 公園で遊んできました はコメントを受け付けていません

リトミックとモンテッソーリ活動をしました

朝の会の様子です。

今日のお話は何かな?

歌はコンコンくしゃんの歌を歌っていますよ。

 

DSCN6041DSCN6048

リトミックの始まりです。

元気いっぱいの笑顔です。

 

 

DSCN6049DSCN6052

ハンドベルがずらりと並んでいます。

音が全部違いますが、みんな聞き分けられるかな?

ベルの音がお休み~ならコロンと転がって寝る真似です。

さすが耳がいいですね。一斉にコロンと寝転がっています。

DSCN6053DSCN6056

先生といないいないバーの歌を歌いながら、一人一人ご挨拶です。

可愛らしいですね。

 

DSCN6057DSCN6058DSCN6061DSCN6063

リトミックの後は、モンテッソーリ活動です。

細かい活動得意です。

DSCN6065DSCN6066

ざるうどんお椀に入れています。おいしそうですね。

 

DSCN6067DSCN6068DSCN6069DSCN6070DSCN6071DSCN6072DSCN6073DSCN6074

 

みんなみんな真剣でした。

今日も楽しく過ごせました。

カテゴリー: スタッフブログ | リトミックとモンテッソーリ活動をしました はコメントを受け付けていません

遊ぼう会に参加してきました。

今日は旭出保育園での遊ぼう会に3人のお友だちが参加してきました。

お雛様制作もしてきました。

おひなさまと、おだいりさまは着物をあらかじめ着ていましたので、好きな着物の

お雛様たちを選んできてから制作です。

DSCN6010DSCN6011

制作の後は自由遊びです。

車に乗り、くるくる走っています。

 

 

DSCN6012DSCN6013

いろいろなおもちゃがあって目移りしてしまって

子どもたちは大忙しでした。

 

 

DSCN6014DSCN6016

 

さきょうやまえんでもおひな様制作します楽しみにしていてくださいね。

カテゴリー: スタッフブログ | 遊ぼう会に参加してきました。 はコメントを受け付けていません

英語のレッスンでした。

久しぶりの英語でした。

子どもたちは英語を忘れることなく、

One more time!

は、言えていました。

DSCN5986DSCN5989DSCN5990DSCN5992

英語の手遊びもノリノリですね。

何度も聞く歌なのですっかり覚えていました。

 

 

DSCN5994DSCN5996DSCN5997DSCN5998

最初は小さかったお友だちも大きくなるにつれて、

英語にも興味津々になってきました。

 

DSCN6001DSCN6002

Tim先生のお別れしたら、

これも久しぶりの平均台とトンネル遊びです。

DSCN6003DSCN6004

 

ジャンプ台はたいへん込み合っていましたが、みんなのお顔は気合がいっぱいですね。

 

 

DSCN6006DSCN6008

 

今日もたくさん遊べました。

カテゴリー: スタッフブログ | 英語のレッスンでした。 はコメントを受け付けていません