1日早いひな祭り会をしました

 

明日はTim先生の英語がありますので1日早いですがおひな祭り会をしました。

最初に食育のパネルシアターを見ました。

お肉類、野菜類、果物類、ご飯類に分けてみんなでお弁当箱に詰め込み方を

考えました。

バランスよく詰めることを教えてもらっていましたよ。

食べ物なので、0歳児さんから2歳児さんまで真剣に見入っています。

とってもバランスよくおいしそうなお弁当が出来上がりました。

DSCN6372DSCN6374DSCN6375DSCN6379

そしておひな様のパネルシアターです。

なんと7段飾りです。

お嫁道具もぜんぶそろっていますよ。

 

女の子たちは、おひな様!お内裏様!と名前もおしえてくれました。

 

 

DSCN6382DSCN6383

おひな様の前で記念撮影です。おひな様に負けないくらいのかわいさで映っています!

 

無題DSCN6389DSCN6390DSCN6394DSCN6395DSCN6397DSCN6406DSCN6408

おひなさま会の後は公園遊びです。

みんなで今日も楽しく遊べました。

カテゴリー: スタッフブログ パーマリンク