月別アーカイブ: 2016年6月

体操教室がありました

朝の会お返事元気いっぱいにしています(^^♪

 

DSCN8420

準備体操です。

屈伸もこの通り、頑張っていますよ。

 

DSCN8422DSCN8423DSCN8424DSCN8427

今日はフラフープをくぐったり、

 

DSCN8430DSCN8432

おおきな山を乗り越えたり

手を使わずに前転をしたり。

 

DSCN8436DSCN8441

順番に並ぶことも覚えれていますよ。

こんなに上手に1列に並んでいます。かっこいい!ですね。

最後には少し離れたフラフープに向かって跳んで入っていきます。

少し怖くてフラフープまで飛べないお友だちもいましたが

みんな頑張っていましたよ。

 

DSCN8442DSCN8445

この後に火事の避難訓練をしました。

逃げる際にびっくりして泣いてしまうお友だちもいましたが

無事公園まで避難できました。

そして雨上がりの公園です。

またまたどろんこ遊びをしてきました。

 

カテゴリー: スタッフブログ | 体操教室がありました はコメントを受け付けていません

お誕生日会をしました。

6月のお誕生日会をしました。

お誕生日のお友だちは2人いるのですが

1人はお熱が出てしまい、お休みになってしまいました。

先生たちからの出し物は

あめふりくまの子の、パネルシアターと、カメラの出し物です。

 

DSCN8406DSCN8413DSCN8410

みんなとても興味深く見入っていました。

最後にくまさんがお魚を眺めています、かわいらしいですね。

 

DSCN8411DSCN8412

次はカメラの出し物です。

特別なカメラでみんなを写すと

なんとそこから写真がすぐに出てきます。

でも出てくる写真はお友だちのお顔とはかなり違っていて・・・

 

DSCN8413DSCN8414

お誕生日のお友だちだけは本物の写真が出てきていました。

 

 

DSCN8415

1才のお誕生日おめでとう!

お休みなったお友だちは2才のお誕生日おめでとう!

お誕生日カードをもらうと、にっこにこの笑顔を見せてくれました。

カテゴリー: スタッフブログ | お誕生日会をしました。 はコメントを受け付けていません

制作と泥んこ遊びをしました

7月の制作をしました。

アサガオです。

園の外の花壇にもアサガオが咲く予定です。

 

DSCN8378DSCN8379DSCN8380DSCN8383

今日はのりで貼っています。見本を見た時はみんな「ほし!」と一斉に言っていました。

アサガオの言葉を覚えれたかな?

 

DSCN8384DSCN8386

雨あがりの公園です。

先日のどろんこ遊びが子どもたちに大好評でしたので、

今日もどろんこ遊びをしました。

すごい光景ですね。どろどろです!

 

DSCN8393DSCN8397DSCN8398DSCN8404

今日のどろんこ遊び楽しかったね!

カテゴリー: スタッフブログ | 制作と泥んこ遊びをしました はコメントを受け付けていません

朝の様子です。

園にも七夕飾りを飾っています。

子どもたちの笹飾りも着々と完成目指しています。

 

DSCN8369DSCN8370DSCN8371DSCN8372DSCN8374DSCN8376DSCN8377

朝からみんな元気いっぱい遊んでいました

今日は公園へ行けそうですね。

カテゴリー: スタッフブログ | 朝の様子です。 はコメントを受け付けていません

雨の一日でした。

今日は早々に雨が降ってしまいました。

お部屋でボールプールを作って遊びました。

ボールのほかに風船も一緒に入れて遊んでいます。

 

DSCN8345DSCN8346DSCN8351DSCN8352

ボールプールの後はモンテッソーリ活動もしました。

 

DSCN8360DSCN8361DSCN8363DSCN8358

真剣な面持ちですね。

明日は晴れるかな?

カテゴリー: スタッフブログ | 雨の一日でした。 はコメントを受け付けていません