月別アーカイブ: 2017年1月

2月の制作をしました

雪だるまの制作をしました。

2歳児のお友だちはハサミを使いました。

今日は雪だるまの円を切りました。

さて、切れたかな?

DSCN5567DSCN5568DSCN5569DSCN5570DSCN5571DSCN5572

あらかじめ円が描いてありますのでその線の上を切っていきます。

すいすい切れるお友だちもいましたが、

少し小さくなってしまった雪だるまもいました。

 

DSCN5573DSCN5574DSCN5575DSCN5576

こちらは糊付けして雪を降らせています。

可愛らしい雪だるまの完成です。

製作の後は公園へ行ってきました。

とっても寒かったですね。

今日は雪がちらついていました。

子どもたちは外を見てすぐに雪が積もっていると思ったようです。

雪だるま作る!と言っていましたから。

カテゴリー: スタッフブログ | 2月の制作をしました はコメントを受け付けていません

鬼の製作をしました

もうすぐ節分です。

今年も鬼が来るかな?

鬼の歌や、お話を聞き制作に取り掛かりました。

こちらは鬼の角に模様を描いているところです。

DSCN5539

華やかな鬼の頭になっていますので

出来上がりを被るととっても可愛らしい鬼たちになると思います。

楽しみです(^^)/

DSCN5542

DSCN5541DSCN5552DSCN5553DSCN5556DSCN5557DSCN5559DSCN5561

製作の後は公園へ行ってきました。

今日も楽しく過ごせました。

カテゴリー: スタッフブログ | 鬼の製作をしました はコメントを受け付けていません

英語とモンテッソーリ活動をしました。

Tim先生の英語がありました。

今日は英語カードにpineappleもありました。

なぜか子どもたちは、pineapple penと言っていましたが・・・

DSCN5493DSCN5494

こちらは、cool とsleepy です。

 

 

DSCN5495DSCN5496DSCN5497DSCN5500DSCN5508DSCN5509DSCN5514

英語の手遊びも楽しそうです。

 

DSCN5517DSCN5520

英語の後はモンテッソーリ活動をしました。

 

DSCN5521DSCN5525DSCN5527DSCN5524

今日もたくさん遊びました。

給食のデザートもパイナップルが出て、

子どもたちはpineapple penと盛り上がっていました。

カテゴリー: スタッフブログ | 英語とモンテッソーリ活動をしました。 はコメントを受け付けていません

ウッチ―先生の体操でした

準備体操です。

真剣ですね。

DSCN5460DSCN5461

丸まったマットの上を歩きます。

DSCN5472DSCN5462

跳び箱に登ってジャンプ!できる

DSCN5465DSCN5466DSCN5469DSCN5477DSCN5479

体操の後はお散歩です。

ポカポカ陽気でお散歩日和でした。

DSCN5490DSCN5492

カテゴリー: スタッフブログ | ウッチ―先生の体操でした はコメントを受け付けていません

公園です!

今日は支援者さんの訪問の日でした。

パネルシアターを一緒に見ました。真剣に見ています。

DSCN5439DSCN5441

そして公園です。

DSCN5442DSCN5443DSCN5444

今日も張り切って遊んでします。

DSCN5448DSCN5449DSCN5450DSCN5451

まだ雪が残っていました。興味津々です。

DSCN5457DSCN5458DSCN5459

たくさん公園で遊んできたので、

お給食もモリモリ食べれました。

カテゴリー: スタッフブログ | 公園です! はコメントを受け付けていません