日別アーカイブ: 2017年4月6日

ならし保育が始まりました。英語もありました

やはり泣けてしまいますよね。

でも、一番小さな0歳児さんのお友だちは、みんなの泣いている所を

じっと見守っていました。可愛らしかったです。

 

DSCN7044

新しいお友だちは泣き終わり、遊んびだすと、

なぜか、在園児さんが泣き出したり・・・

 

DSCN7045DSCN7047

おもちゃで遊びだしてくれた時はほっとしました。

 

DSCN7048DSCN7049DSCN7050DSCN7051

そして、奇跡的に、朝の会もみんな上手に座ってくれてました。

紙芝居もじっと見てくれていました。良かったです。

 

DSCN7054DSCN7055DSCN7056

新しいお友だちが帰った後は英語がありました。

DSCN7060

one more time!言えました!

2歳児さんが言えたことに先生達が喜んでいました。

DSCN7062

そして、お散歩です。

たくさん歩いてきました。

 

DSCN7073DSCN7075DSCN7076

今日は新しいお友だちも増えて、とても楽しく過ごせました。

カテゴリー: スタッフブログ | ならし保育が始まりました。英語もありました はコメントを受け付けていません

4月5日は入園式でした🌸

4月5日は入園式でした

10名のとても可愛らしいお友だちが入園しました。

みんなでパネルシアターを見たり、

DSCN7042DSCN7028

手品を見たり、

不思議な箱の中からは、アンパンマンやバイキンマンが出てきて、

喜んでもらえました。

 

DSCN7029DSCN7030

楽しい園生活のペープサートも見ました。

DSCN7031DSCN7033

パパ、ママと一緒に大型バスの歌を歌って楽しんだ後は

先生達から、アンパンマンのメダルのプレゼントです。

喜んでくれたかな?

 

DSCN7035DSCN7036

 

 

これから、大好きなママやパパと初めて離れての生活が始まります。

泣けてしまうかもしれませんが、保育室では子どもたちは頑張っています。

お迎えの際は笑顔で迎えてあげてください。

そして、抱きしめてあげるとほっとすると思います。

これからの新しい生活、一緒に楽しめる様に頑張ります。

よろしくお願いします。

カテゴリー: スタッフブログ | 4月5日は入園式でした🌸 はコメントを受け付けていません