紙コップで作る風鈴です。
紙コップに切り込みを入れています。
難しいですけど、頑張って切っています。
絵の具で色塗りです。
好きな色を選んで塗っていました。
こちらは米粉粘土です。
カラフルな粘土に子どもたちは大喜びでした。
最後にはモンテッソーリ活動をしました。
今日もたくさんのことをして楽しく過ごせました。
紙コップで作る風鈴です。
紙コップに切り込みを入れています。
難しいですけど、頑張って切っています。
絵の具で色塗りです。
好きな色を選んで塗っていました。
こちらは米粉粘土です。
カラフルな粘土に子どもたちは大喜びでした。
最後にはモンテッソーリ活動をしました。
今日もたくさんのことをして楽しく過ごせました。
朝の様子です。
ハンカチでぬいぐるみを背負ったり、頭に巻いたりと楽しんでいます。
リトミックです。
タンバリンを使ってご挨拶です。
先生が用意された棒でピアノに合わせて床をたたいたり、
車のハンドルになったり、
船に見立てて漕いでみたりと色々な事をしました。
手をつなぐのも上手になりました。
リトミックの後はモンテッソーリ活動をしました。
今日も楽しく過ごせました。
園の花壇にあったトマトの苗が収穫の時期を迎えました。
早速収穫をしました。
今日の給食のサラダスパゲティにのせてもらいました。
とてもおいしかったですね。
準備体操は動物体操です。
みんなで楽しく遊べました。