こちらのおやつ風景は、先週金曜日の物です。
鬼のパンケーキ、みんなで鑑賞してからいただきました。
おやつとは言え、鬼の顔が描かれているので悲しくなってしまうお友だちもいましたが・・・
それでもみんなで、おいしくいただけました
今日も公園へ行ってきました。
空はとてもきれいな青空ですが、
風は冷たいですね。
子どもたちは元気いっぱい遊んでいましたよ。
お部屋に戻って、モンテッソーリ活動をしました。
今日も楽しく過ごせました(^^)/
こちらのおやつ風景は、先週金曜日の物です。
鬼のパンケーキ、みんなで鑑賞してからいただきました。
おやつとは言え、鬼の顔が描かれているので悲しくなってしまうお友だちもいましたが・・・
それでもみんなで、おいしくいただけました
今日も公園へ行ってきました。
空はとてもきれいな青空ですが、
風は冷たいですね。
子どもたちは元気いっぱい遊んでいましたよ。
お部屋に戻って、モンテッソーリ活動をしました。
今日も楽しく過ごせました(^^)/
今日のおやつです。
「おに」です。おいしそうな鬼のホットケーキです。
鬼なので子どもたちは食べてくれるかな・・・?
今日はリトミックがありました。
節分の絵本を読んでもらいまいました。
ピアノに合わせて、ペーパーを頭にのせたり、背中にのせてみたりして
歩きました。
ビリビリと切り裂き、丸めて
こちらもピアノに合わせて豆まきのように投げていました♬
鈴もにっこにこで鳴らしていますね。
リトミックの後はお散歩へ出かけてきました。
今日も楽しく過ごすことができました(^_-)-☆
今日は節分会をしました。
準備も万端です。
鬼のかぶり物に、新聞紙で作った豆も用意ばっちり!
まずはパネルシアターです。
鬼のお面をかぶった動物たちが、次々にお面を外していきます。
可愛らしい動物たちの登場でした。
ペープサートにも鬼が登場していましたよ。
鬼のかぶり物をかぶって、写真撮影です。
升と豆をもらって豆まきの準備です
鬼が玄関から登場です!
迫力ありますね
子どもたちは怖かった様です。
何とか豆をまいてみるも、なかなか鬼さん、へこたれませんでした。
最後は何とか退散してくれました。
皆の中の悪い鬼はなくなったかな?
節分会の後はモンテッソーリ活動をしました。
魚釣りとても人気です。少しずつ、魚の種類も増えてきているようです。
バケツに釣った魚を入れて本格的です
今日も楽しく過ごせました(^^)/