今日も雨でしたね。公園に行けなくて残念そうな
子どもたちでした。
10時からはティム先生の英語教室がありました。
今日は色々な曲を流し、英語で歌いながらいっぱい
ダンスしました。
その後、6月用制作の「アジサイ」を作りました。
今日も雨でしたね。公園に行けなくて残念そうな
子どもたちでした。
10時からはティム先生の英語教室がありました。
今日は色々な曲を流し、英語で歌いながらいっぱい
ダンスしました。
その後、6月用制作の「アジサイ」を作りました。
今日の天気は雨☔
お部屋に準備してあった絵具を見つけて
「今日は何やるの?」と興味津々の子どもたち。女の子たちは
「ピンクがいいなあ」とおしゃべりしていました。
9時半からは体操教室でした。足抜きまわりや前回り。
鉄棒の上にも立っていましたよ。ちょっと怖かったね。
その後は、絵具遊び。筆を持って好きな色をペタペタ。
みんなで大きな紙に色を塗りました。ふと見ると、お顔にも
素敵な色が・・・( ;∀;)
全身を使って絵具遊びを楽しみました。
今日も曇り空でしたね。
六条第二公園でたくさん遊びました。ブランコ、滑り台
お水を使ってお砂遊び、ボール遊びもしましたよ。
たくさん遊んだので、「お腹すいたぁ~」というお友だちが
たくさんいました。給食も食べ、お布団に入ったらすぐに
「おやすみぃ・・・」の、子ども達でした
今日はリトミックの日。みんなリトミックの先生が大好きです💝
「お、は、よ」のご挨拶に照れてしまったお友だちもいましたね。
でも、元気よく大きな声でご挨拶をしたお友だちもいました。
今日は、シフォンの布が登場。ふわふわ~っとして気持ちの良い
生地です。頭に被ったり、曲に合わせて振ってみたり、
お布団にして寝てみたり・・・。色々な使い方があります。
使い終わったら、半分、半分・・と畳んで先生に返します。
二歳のお友だち、上手に畳んでいますよ。
今日は雨でしたね☔ お外に行けず残念そうな子どもたちでした。
朝の会の後、クレヨン遊びがスタート。白い画用紙に
クルクルクル~・・・何が描けたかな?
モンテッソーリ活動もしましたよ。興味を持った教具を
自分で選んで持ってきて、集中して行っていました。
二歳児数名のお友だちは、旭出保育園の「遊ぼう会」に
参加してきました。色々な玩具があり、みんな興味津々・・・。
五歳児さんの合奏発表もあり、楽しい時間を過ごしました。