今日は、気温がグングンあがり真夏のよう
でしたね。
朝の会で先生が「はあ~くしょん」の本を
読んでくれました。
動物体操の様子です。
お水遊び、気持ちよかったね
お部屋のお友だちは、モンテッソーリ活動や
ボールで遊びました。
明日も暑そうですね。
今日は、気温がグングンあがり真夏のよう
でしたね。
朝の会で先生が「はあ~くしょん」の本を
読んでくれました。
動物体操の様子です。
お水遊び、気持ちよかったね
お部屋のお友だちは、モンテッソーリ活動や
ボールで遊びました。
明日も暑そうですね。
今日はリトミックの日。
「お・は・よ」と言いながら、タンバリンを
3回叩いています。
リズムに合わせて、お散歩です。
みんなで風さんになってみました。
大きな風さん、小さな風さん
みんな可愛い風さんでしたよ。
リトミックの後は、モンテッソーリ活動を
しました。
このお友だちは、片方の容器から丁寧に
お水を移し替えています。
お箸に興味を示すお友だちが増えて
きました。
コインを小さな穴から落としています。
これは秘密の袋です。袋の中には何が
入っているのかな?同じボールでも大きさ
素材の違いを自分の手で感じ取って
いきます。
色々な種類の豆が用意されています。
スプーンでの移し替えです(人気の教具です)
今日はモンテッソーリの先生が来て
下さり、先生たちに指導して下さいました。
これからも、子どもたちにより良い教具を
提供するため、先生たちもたくさん勉強
していきたいと思っております。
朝の自由遊びの様子です。
ブロックを高く積み上げています。
真剣な表情、可愛いです♡
今日はウッチー先生の体操教室の日。
最初は、マットの上を歩きます。
跳び箱の練習です。
前回りです。
体操の後は、お水遊びです。
今日もたくさん遊びました。
9月に入り、園の周りも小学生や
中学生の登下校の姿がみられるように
なりました。9月とはいえ、昼間はやはり
暑い💧
ですので、お水遊び決行です。(時間は短縮
しています)
子どもたちは、が大好きです。
キャー!キャー! 楽しそうでした。
お部屋にいるお友だちは、粘土遊びです。
細かくちぎったり、先生と型抜きして
楽しみました。