少し遠い公園へ行きました。
 
  
 
 
 

暖かい日で、今日も元気いっぱい遊びました。
今日はぱんだ組の保育参観。
お家の人と登園ということで、
昨日から楽しみにしていた子どもたちです。
お家の人と一緒に遊ぼう


朝の会では、手遊びやお返事遊びを
しました。元気よくできたね。
 
 
ハンドベル演奏「ドレミの歌」です。

パネルシアターでは、お家の人が大活躍。
「大きなかぶ」の」お話しで、おじいさん
おばあさん、孫、いぬ、ねこ、ねずみ の
役をやっていただきました。

親子ふれあい遊びです。お家の人の
お膝にのって、みんな楽しそうでしたね。


質問タイム!!
質問BOXから1枚紙を取り出し、そこに
書かれている質問に答えていきました。
子どもたち用の質問は
「どんなお野菜が好き?」
「どんな乗り物が好き?」
お家の人用の質問は
「奥様、旦那様のどこが好き?」
「好きな芸能人は?」
「得意な料理は?」


とても楽しい時間でしたね。
そして最後に、お父さんが
絵本を読んでくれました。

ぱんだ組の保護者の皆様、
ご参加いただきありがとうございました。
笑いの絶えに楽しい時間でしたね。
卒園まであと少し。子どもたちと
たくさん遊んで最高の思い出を
作っていきたいと思います。

昨日の夕刻保育の様子です。
可愛い鬼さんですね💛

今日はティム先生の英語教室がありました。

絵カードを使ってレッスンです。




英語の後、ひよこ組はお散歩へ出掛け
グランドでかけっこをしました。

ぱんだ組は、楽器(ハンドベル)遊びです。

近くの公園でも遊びました。


