リズム遊びです。

リズム遊びの後は、お部屋で遊びました。
滑り台やトランポリン
モンテッソーリ活動を行いました。




8月も終わりですね。
9月も暑い日が続きそうですが、
元気よく遊びましょう!!
リズム遊びです。

リズム遊びの後は、お部屋で遊びました。
滑り台やトランポリン
モンテッソーリ活動を行いました。




8月も終わりですね。
9月も暑い日が続きそうですが、
元気よく遊びましょう!!
先生とどんなお話をしているのかな。
楽しそうです♪

お水遊びの様子です。




お部屋では、モンテッソーリ活動や
的当てで楽しみました。



元気いっぱい遊びました。
今日は、保育担当と講習会に参加する
職員に分かれ、AED講習会に参加しました。
講師は地元「相原消防団」の方です。

お友だちは、ブロックやモンテッソーリ活動で
楽しんでいました。


講習会の様子です。
小児、乳児の心肺蘇生、AEDの使い方や
プールで溺れた場合、昼寝中の呼吸停止の
シュミレーション訓練も行い、実際に
AEDを貸してくださるところまで
先生は走りました。






回復体位の講習です。

この他にも、異物除去の訓練や
119番通報訓練も行いました。
消防車で来てくださったので
特別に、消防車に乗せて
頂きました。


いざという時に慌てることなく、こどもたちの
命を守れるよう、日々勉強していきます。
今日も暑い一日でしたね🥵
寒天遊びをしました。
型抜きを使ったり、小さくちぎってみたり
思い思い楽しんでいました。




今日は体調不良でのお休みが多かったです。
早く元気になると良いね。