ブログの調子が悪くなかなかアップできませんでした。
昨日の体操とモンテッソーリ活動の様子です。
体操は鉄棒で足抜きまわり、前回りの練習をしていました。
体操の後はお散歩、そして、帰ってきてモンテッソーリ活動をしました
今日の英語です。
食べ物カードをTim先生と一緒にみています。
英語の後はお散歩へ。
雪で少し遊んできました。
今日も楽しく過ごせました⛄
ブログの調子が悪くなかなかアップできませんでした。
昨日の体操とモンテッソーリ活動の様子です。
体操は鉄棒で足抜きまわり、前回りの練習をしていました。
体操の後はお散歩、そして、帰ってきてモンテッソーリ活動をしました
今日の英語です。
食べ物カードをTim先生と一緒にみています。
英語の後はお散歩へ。
雪で少し遊んできました。
今日も楽しく過ごせました⛄
昨日からブログのお写真が載せれなくなっています。
今、復旧作業をしてもらっていますが、申し訳ありませんが文章のみになってしまいます。
今日はTim先生の英語がありました。
いつも通り元気に盛り上がっていましたよ。
食べ物カードを見ながらTim先生に見せては読んでもらっていました。
英語の後は、公園へ。
雪遊びをしてきました。
雪合戦?らしきこともしましたよ⛄
寒かったですが楽しく過ごせました(^^)/
今日は2月の制作をしました。
鬼です。
パンダ組の大きなお友だちは、ハサミで鬼の顔を切りました。
あらかじめ画用紙に線が書いてあるのでその上を切っていきます。
随分上手に切ることができる様になりました。
顔は福笑いのように、目鼻口眉毛牙等、のりで貼っていきます。
色々なお顔が出来ていましたよ
後日飾りますのでお楽しみにしていてください。
制作の後は公園です。
泥だらけの公園でみんな楽しそうです。
泥遊びも充分楽しめました(^^)/
今日も楽しく過ごせました。
もうすぐ節分ですので豆まき用の升作りをしました。
升には鬼の顔が貼ってありますので、子どもたちは目や口鼻などを貼っていきました。
升に模様もクレヨンで描きましたよ。
とても可愛らしい升の出来上がりです。
節分に向けて着々と準備をしていますよ。
制作の後は、お散歩へ出かけてきました。
今日は雨予報でしたが午前中は降ることなく、お散歩へ行くことができました。
今日も楽しく過ごすことができました(^_-)-☆
一人づつ、タンバリンをたたきながら「おはよ♬」と言っていきます。
リズムよく言えたかな?
だんだん、だんだん、おおきくなあれ~♪
だんだん、だんだん、小さくなあれ~♪に合わせて小さくなったり、
大きくなったりしています。
きな粉餅、ぺったんぺったん作っています。
シフォンの布はみんなお気に入りですね。
リトミックの後はお散歩へ出かけてきました。
お給食もモリモリ食べてお昼寝ですね。
今日も楽しくす過ごせました。