今週の英語から椅子に座ってのレッスンです。上手に座れたかな?
英語の手遊びは立ってTim先生の真似をして歌っています。
いつものカードも手に持ち楽しい英語の時間でした。
土曜日の今日は2人のお友だちです。
アンパンマンのタワー積み木で遊んでいます。
だんだん小さいものをただしく乗せていかないと完成しないのでこの原理が分からないと
難しいですね。気付くお友だちは絵でも合わせていけます。
完成です。
最後には綺麗に絵も合わせることができましたね。
今年最後のリトミックでした。
クリスマスの曲をたくさんピアノで弾いて下さいました。
クリスマスソングに合わせて鈴を鳴らしたり、雪にみたてた綿入りの白い小さなクッションを投げたり、楽しく過ごしました。
リトミックの時間とても楽しく参加できました。
その後はお散歩へ出かけてきました。
朝の自由遊びの様子です。
ぬいぐるみを背負うことが流行っています。
そして公園です。今日はしっかり昨日から雨が降っていましたので大きな水たまりが
あちこちにできていました。
準備万端のお友だちは長靴をはいての登園でした。
泥をすくったり、水をすくったり、楽しんでいました。
風がとっても強い中、今日もたくさん遊んできました。
朝の会ではあわてんぼうのサンタクロースを歌っています。
鈴を鳴らしながら歌います。
しゃんしゃんととってもきれいな音色です。
お返事 はい!もとても上手の言えます。
のりをつけ、アンパンマのお顔を作っていきます。
はさみも自分で切れるおともだちも増えてきました。
今日は丸く切っていきます。切れるかな?
モンテッソーリ活動もしました。
アンパンマンの完成です!
2歳児のお友だちはハサミでアンパンマンんのお顔を切りました。
みんな丸くなっていますね。
かわいくできました(^^♪