今日は旭出保育園のご厚意で急きょ出向くことになりました。
2歳児のお友だち8名で行ってきました。
みんなで動物に触れ合ってきました。
怖くてびっくり!のお友だちもいれば、ウサギさん耳をの持ち戯れているお友だちもいました。
楽しかったね!
今日は旭出保育園のご厚意で急きょ出向くことになりました。
2歳児のお友だち8名で行ってきました。
みんなで動物に触れ合ってきました。
怖くてびっくり!のお友だちもいれば、ウサギさん耳をの持ち戯れているお友だちもいました。
楽しかったね!
朝の会の様子です。
お返事、ハイ!と0歳児のお友だちも手を挙げてくれます。
1歳児2歳児のお友だちは元気いっぱいお返事をしてくれます。
今日も快晴の空の下たくさん遊んできました。
不動の人気の車、みんな大好きです。
砂遊びも楽しそうですね。
今日もたくさん遊んで楽しく過ごせました。
今日から6月です。
朝の会の歌も今日から変わります。
「ワニのかぞく」の手遊びをしました。
そして公園です。
鉄棒ぶらぶら!ブランコぶらぶら!楽しいね!
砂場セットでお料理作りですね。
ボールを持ってまてまて!楽しみました。
今日もたくさん遊びました。
今日も張り切って公園へ出かけてきました。
雨上がりで少し地面がぬれていましたが
元気いっぱい遊んできました。
今日はボールを持っていきました。
みんなでボールを追いかけて走り回ってきましたよ。
いらっしゃいませコーナーでは何やら楽しそうですね。
今日もたくさん遊んできました。
5月のお誕生日会をしました。
3歳になりました。
先生たちからのプレゼントは、
パネルシアターと、手袋シアターです。
こいのぼりのパネルシアターを見ながらみんなで歌を歌いました。
続いて、インタビューです。
好きな食べ物を聞いていましたよ。
お誕生日おめでとう
誕生日会の後は、制作をしました。
かたつむりです。
のりで小さな折り紙をせっせと貼っていきます。
のりづけとっても上手になりましたよ。
0,1さいのお友だちはシールで貼りました。
さてさて、どんなカタツムリが完成したかな。
お楽しみに 😆