11がつのお誕生日会をしました。
女の子二人です。
2歳になりました。
なんだか少し緊張気味の様子でした。
先生からのプレゼントは、動物たちのペープサートです。
どんどんケーキが横に大きくなっていきます。
そんなケーキがあるとうれしいですね。
記念撮影です。
衣装の色は子どもたちが選んでいます。
2人ともかわいく映っていますね。
お誕生日おめでとう 🙂
11がつのお誕生日会をしました。
女の子二人です。
2歳になりました。
なんだか少し緊張気味の様子でした。
先生からのプレゼントは、動物たちのペープサートです。
どんどんケーキが横に大きくなっていきます。
そんなケーキがあるとうれしいですね。
記念撮影です。
衣装の色は子どもたちが選んでいます。
2人ともかわいく映っていますね。
お誕生日おめでとう 🙂
運動会ごっこをしました。
本番と同じような大道具を使って遊びました。
当日は保護者の方との競技となりますが、
子どもたちは、段取り良く上手にゴールまで行っていました。
本番当日が楽しみです
そして、お給食の後は、お昼寝タイムです。
みんな、それぞれお気に入りの絵本を持ってきて眠っていきます。
ちょうど、お布団に入ったところです。
さて、今からどんな夢が見られるのかな。
おやすみなさい。
今日も楽しく遊べました。
今日も先生のピアノ演奏から始まりました。
曲はきらきらの星の素敵なバージョンでした。
まずはピアノに合わせて歩きます。
そしてピアノがピタッと止まると同時に
みんなも止まります。
今日はみんなピタッと止まっていました。すごいですね。
今までは、気にせずに歩き続けていたお友だちも、全員ピタッと止まっていました。
びっくりしました。
日々進歩していますね。
あっという間に時間が来てしまったリトミックでした。
今日も楽しく過ごせました。
今日の体操教室は跳び箱も加わりました。
跳び箱もみんなで乗り越えていきます、
恐る恐るですが、先生と手をつなぎながら乗り越えていました。
中には勢いよくぴょん、と飛び越えているお友だちもいました。
毎回いろいろなことにチャレンジ出来て、とっても楽しそうです。
お名前のシールも胸に貼っていますので一人一人お名前を呼んでもらっています。
2歳のお友だちが鉄棒に挑戦でした。
くるりんと回って 爽快です。
マットででんぐり返しをしたり、鉄棒、跳び箱と、色んな事に
チャレンジした時間でした。楽しかったね。
今日は英語の日でした。
朝から今日英語?
と聞いてくれるお友だちがいました。
楽しみに待っていてくれているのでしょうね。
Tim先生の後から英語のカードを見て発話する際には
子どもたちもいい発音で発話しています。
appleはちゃんと アッポーとTim先生の真似をしていってくれます。
食べ物カードのを見ながら一人一人読んでくれる先生。
1才のお友達は、ドーナツのカードを見て 「まんま、まんま」
先生「No no no no・・・doughnut」
先生も1歳とわかると、Oh マンマ!
といってらっしゃいました。
可愛らしい光景でした。
今日もたくさん英語しゃべりました。