ぱんだ組 保育参観

今日はぱんだ組の保育参観。

お家の人と登園ということで、

昨日から楽しみにしていた子どもたちです。

 

お家の人と一緒に遊ぼう

 

 

朝の会では、手遊びやお返事遊びを

しました。元気よくできたね。

 

 

ハンドベル演奏「ドレミの歌」です。

 

 

パネルシアターでは、お家の人が大活躍。

「大きなかぶ」の」お話しで、おじいさん

おばあさん、孫、いぬ、ねこ、ねずみ の

役をやっていただきました。

 

 

親子ふれあい遊びです。お家の人の

お膝にのって、みんな楽しそうでしたね。

 

 

質問タイム!!

質問BOXから1枚紙を取り出し、そこに

書かれている質問に答えていきました。

子どもたち用の質問は

「どんなお野菜が好き?」

「どんな乗り物が好き?」

お家の人用の質問は

「奥様、旦那様のどこが好き?」

「好きな芸能人は?」

「得意な料理は?」

とても楽しい時間でしたね。

 

そして最後に、お父さんが

絵本を読んでくれました。

 

ぱんだ組の保護者の皆様、

ご参加いただきありがとうございました。

笑いの絶えに楽しい時間でしたね。

卒園まであと少し。子どもたちと

たくさん遊んで最高の思い出を

作っていきたいと思います。

カテゴリー: スタッフブログ | ぱんだ組 保育参観 はコメントを受け付けていません

英語教室

昨日の夕刻保育の様子です。

可愛い鬼さんですね💛

 

今日はティム先生の英語教室がありました。

 

絵カードを使ってレッスンです。

 

英語の後、ひよこ組はお散歩へ出掛け

グランドでかけっこをしました。

 

ぱんだ組は、楽器(ハンドベル)遊びです。

 

近くの公園でも遊びました。

カテゴリー: スタッフブログ | 英語教室 はコメントを受け付けていません

豆まき

2月に入りましたね。

春の始まりですね・・・。

 

今日は豆まきをしました。

豆まきのお話しを聞いています。

 

 

自分で作った鬼のお面を被ってみました。

 

可愛い鬼さん、大集合!!

 

さあ、鬼退治です。

元気いっぱい鬼退治をした子どもたちでした。

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | 豆まき はコメントを受け付けていません

ひよこ組 保育参観

今日は、ひよこ組の保育参観でした。

いつもと違う雰囲気に少し戸惑いを

見せていましたが、元気いっぱいな

子どもたちでした。

 

自由遊びです。

 

親子ふれあい遊びです。

 

楽器遊びです。

 

お家の人と一緒に

ハンドベル演奏を楽しみました。

 

最後に、お父さんに絵本を

読んでいただきました。

みんな静かに聞いていたね。

 

ひよこ組の保護者の皆様、

ご参加ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | ひよこ組 保育参観 はコメントを受け付けていません

1月生まれのおともだち おめでとう!!

メルちゃんがケガをしたので、絆創膏を

貼ってあげました。

 

朝の会です。

 

1月生まれのお友だち

お誕生日おめでとう!!

みんなで🎵happy birthday to you ~

お歌をうたいました。

 

お誕生会の後は、お部屋で遊びました。

 

新聞をちぎって、丸めて、投げる・・・。

体をたくさん使って遊びました。

 

隣のお部屋では、魚釣り。

 

何匹釣れたかな?

 

釣った魚は、網にのせて焼きました。

いい匂いがしてきそうです。

 

明日はひよこ組の保育参観日です。

足元が冷えましすので暖かい格好で

いらしてください。

カテゴリー: スタッフブログ | 1月生まれのおともだち おめでとう!! はコメントを受け付けていません